診断結果をファイルに出力します。
Windows: [Diagnostics
(診断)] > [Diagnostics File (診断ファイル)]
Linux: [Compilation
Diagnostics (コンパイル診断)] > [Diagnostics File (診断ファイル)]
Mac OS: [Diagnostics
(診断)] > [Diagnostics File (診断ファイル)]
IA-32 アーキテクチャー、インテル(R) 64 アーキテクチャー、IA-64 アーキテクチャー
Linux* および Mac OS*: | -diag-file[=file] |
Windows*: | /Qdiag-file[:file] |
file | 出力ファイルの名前。 |
オフ | 診断メッセージは stderr に出力されます。 |
このオプションは、診断結果をファイルに出力します。
file を指定する場合、ファイル名は file.diag となります。file を指定しない場合、ファイル名は現在の作業ディレクトリーにある最初のソースファイルの名前.diag となります。
なし
次の例は、診断結果を stat_ver.diag という名前のファイルに出力します。
-diag-file=stat_ver !Linux
および Mac OS システム
/Qdiag-file:stat_ver !Windows システム
diag、Qdiag コンパイラー・オプション