Fe

ビルドプログラムまたはダイナミック・リンク・ライブラリーの名前を指定します。

IDE オプション

なし

アーキテクチャー

IA-32 アーキテクチャー、インテル(R) 64 アーキテクチャー、IA-64 アーキテクチャー

構文

Linux* および Mac OS*: なし
Windows*:  /Fe{file | dir}

引数

file  ビルドプログラムまたはダイナミック・リンク・ライブラリーの名前。
dir ビルドプログラムまたはダイナミック・リンク・ライブラリーを配置するディレクトリー。file を含めることも可能です。

デフォルト

オフ ファイル名は、コマンドラインの最初のソースファイルと同じ名前で、ファイル拡張子が .exe です (例: file.f は file.exe となります)。

説明

このオプションは、ビルドプログラム (.EXE) またはダイナミック・リンク・ライブラリー (.DLL) の名前を指定します。

このオプションを使用して、実行ファイルの代替名を指定することもできます。1 セットの入力ファイルをコンパイルおよびリンクするときに便利です。出力されるファイルに対して、コマンドライン上の最初の入力ファイル (ソースファイルまたはオブジェクト・ファイル) とは異なる名前を指定できます。

代替オプション

Linux および Mac OS: -o
Windows: なし

関連情報

o コンパイラー・オプション