コンパイル時に作成される中間ファイルを保存するようコンパイラーに指示します。
なし
IA-32 アーキテクチャー、インテル(R) 64 アーキテクチャー、IA-64 アーキテクチャー
Linux* および Mac OS*: | -save-temps -no-save-temps |
Windows*: | /Qsave-temps /Qsave-temps- |
なし
Linux および Mac OS: no-save-temps Windows: .obj ファイルが保存されます |
Linux および Mac OS システムでは、コンパイラーは、コンパイル終了後に中間ファイルを削除します。Windows システムでは、コンパイラーは、コンパイル終了後に中間オブジェクト・ファイルのみ保存します。 |
このオプションは、コンパイル時に作成される中間ファイルを保存するようコンパイラーに指示します。ファイルは現在の作業ディレクトリーに保存され、ソースファイルの名前に基づいて名前が付けられます。
-save-temps または /Qsave-temps を指定する場合:
Linux または Mac OS システムで -no-save-temps を指定する場合:
Windows システムで /Qsave-temps- を指定する場合:
このオプションは、コンパイル時に通常作成される中間ファイルのみ保存します。
なし
Linux または Mac OS システムで -save-temps オプションと -use-asm オプションを指定して my_foo.c というプログラムをコンパイルすると、my_foo.o と my_foo.s というファイルが生成されます。
Windows システムで /Qsave-temps オプションと /Quse-asm オプションを指定して my_foo.c というプログラムをコンパイルすると、my_foo.o と my_foo.asm というファイルが生成されます。