arch

プログラムを実行するプロセッサー専用のコードを生成するようにコンパイラーに指示します。

IDE オプション

Windows: [Code Generation (コード生成)] > [Enable Enhanced Instruction Set (拡張命令セットを有効にする)]

Linux: なし

Mac OS X: なし

アーキテクチャー

IA-32 アーキテクチャーおよびインテル® 64 アーキテクチャー

構文

Linux* および Mac OS* X:

-arch code

Windows:

/arch:code

引数

code

各説明にある命令セットに対応した命令が生成されます。次の説明の多くは、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 (インテル® SSE) および SSE 補足命令 (SSSE) についてです。設定可能な値は以下のとおりです。

CORE-AVX2

インテル® アドバンスト・ベクトル・エクステンション 2 (インテル® AVX2)、インテル® AVX、SSE4.2、SSE4.1、SSSE3、SSE3、SSE2、SSE 命令を生成します。

CORE-AVX-I

インテル® アドバンスト・ベクトル・エクステンション (インテル® AVX)、32nm よりも小さなプロセス・テクノロジーのインテル® Core™2 プロセッサーの命令、SSE4.2、SSE4.1、SSSE3、SSE3、SSE2、SSE 命令を生成します。

AVX

インテル® アドバンスト・ベクトル・エクステンション (インテル® AVX)、SSE4.2、SSE4.1、SSSE3、SSE3、SSE2、SSE 命令を生成します。

SSE4.2

インテル® SSE4.2、SSE4.1、SSSE3、SSE3、SSE2、SSE 命令を生成します。

SSE4.1

インテル® SSE4.1、SSSE3、SSE3、SSE2、SSE 命令を生成します。

SSSE3

SSSE3 命令およびインテル® SSE3、SSE2、SSE 命令を生成します。

SSE3

インテル® SSE3、SSE2、SSE 命令を生成します。

SSE2

インテル® SSE2 および SSE 命令を生成します。この値は、Linux および Windows* システムでのみ利用できます。

SSE

これは古いオプション (非推奨) です。IA32 を指定した場合と同じです。

IA32

IA-32 アーキテクチャーと互換性のある x86/x87 汎用コードを生成します。デフォルト、および以前に設定された拡張命令設定を無効にします。また、プロセッサー固有の最適化と命令をすべて無効にします。この値は、IA-32 アーキテクチャー・ベースの Linux および Windows* システムでのみ利用できます。

デフォルト

Windows および Linux システム: SSE2
IA-32 アーキテクチャー・ベースの Mac OS X システム: SSE3
インテル® 64 アーキテクチャー・ベースの Mac OS X システム: SSSE3

デフォルト値に関する詳細は、上記の「引数」を参照してください。

説明

プログラムを実行するプロセッサー専用のコードを生成するようにコンパイラーに指示します。

これらのオプションで生成されたコードは、対応する命令セットがサポートされている互換性のあるインテル以外のプロセッサーで動作します。

/arch オプションと /Qx オプションは互いに排他的であり、同時に両方を指定することはできません。両方指定すると、コンパイラーは後に指定されたオプションを使用し、警告を発行します。

Compaq* Visual Fortran との互換性のために、コンパイラーは次のキーワード値を受け付けます。しかし、推奨する代わりのオプションを使用するようにしてください。

互換値

推奨する代わりのオプション

pn1

-mia32 または /arch:IA32

pn2

-mia32 または /arch:IA32

pn3

-mia32 または /arch:IA32

pn4

-msse2 または /arch:SSE2

代替オプション

Linux* および Mac OS* X: -m

Windows*: /architecture (これは古いオプションです)

関連情報


このヘルプトピックについてのフィードバックを送信

© 1996-2011 Intel Corporation. 無断での引用、転載を禁じます。