インテル® C++ コンパイラー XE 13.1 ユーザー・リファレンス・ガイド
(デフォルトで選択される) インテル® C/C++ エラーパーサーは、Eclipse*/CDT* のコンパイル時のエラーを追跡します。インテル® C/C++ エラーパーサー機能が有効であることを確認する手順を次に示します。
[Project Explorer (プロジェクト・エクスプローラー)] で hello_world プロジェクトを選択します。
[Project (プロジェクト)] > [Properties (プロパティー)] を選択します。
[Poperties (プロパティー)] ダイアログで、[C/C++ Build (C/C++ ビルド)] > [Settings (設定)] を選択します。
[Error Parsers (エラーパーサー)] タブをクリックします。 [Intel C/C++ Error Parser (インテル® C/C++ エラーパーサー)] がオン、[CDT Visual C Error Parser (CDT Visual C エラーパーサー)] がオフであることを確認してください。
設定を変更した場合は、[OK] をクリックして更新します。
インテル® C/C++ エラーパーサーはインテル® C++ コンパイラーにより生成された診断を自動で検出し管理します。
例えば、#include <xstdio.h> というエラーがある hello_world.c プログラムをコンパイルすると、[Problems (問題)] ビューでそれぞれのエラーがエラーマーカー () の横に報告されます。
[Problems (問題)] ビューでエラーをダブルクリックすると、[Editor (エディター)] ビューで対応するソース行をハイライトすることができます。
エラーを修正し、プロジェクトをリビルドします。