インテル® C++ コンパイラー XE 13.1 ユーザー・リファレンス・ガイド

推奨されていない (古い) オプションと削除されたオプション

ここでは、推奨されていない古いオプションと削除されたオプションを一覧にしています。また、代わりとなるオプションがある場合は、そのオプションも紹介しています。

コンパイラー・オプションの詳細は、各オプションの説明を参照してください。例えば、-ax (Linux* および OS X*) または /Qax (Windows*)、-x (Linux* および OS X*) または /Qx (Windows*) の詳細は、それぞれのオプションの説明を参照してください。

推奨されていないオプション (古いオプション)

「古いオプション」とされるコンパイラー・オプションは、現在のリリースではサポートされていますが、次期バージョンではサポートされなくなる予定です。

本バージョンのコンパイラーで推奨されていない古いオプションは次のとおりです。

Linux* および OS X* オプション

推奨する代わりのオプション

-A-

-undef

-axK

完全な後継オプションはありません。-msse2 オプションにアップグレードされました。

-axN

Linux*: -axSSE2
OS X*: なし

-axP

Linux*: -axSSE3
IA-32 アーキテクチャー・ベースの OS X*: -axSSE3
インテル® 64 アーキテクチャー・ベースの OS X*: なし

-axS

-axSSE4.1

-axT

Linux*: -axSSSE3
IA-32 アーキテクチャー・ベースの OS X*: なし
インテル® 64 アーキテクチャー・ベースの OS X*: -axSSSE3

-axW

-msse2

-check-uninit

-check=uninit

-diag-enable sv[<n>]

-diag-enable sc[<n>]

-diag-enable sv-include

-diag-enable sc-include

-fms-dialect (OS X* では古いオプションです)

なし

-i-dynamic

-shared-intel

-i-static

-static-intel

-Kc++

-x c++

-march=pentiumii

なし

-march=pentiumiii

-march=pentium3

-mcpu

-mtune

-msse

-mia32

-openmp-link

なし

-openmpP

-openmp

-openmpS

-openmp-stubs

-use-asm

なし

-wd

-diag-disable

-we

-diag-error

-wn

-diag-error-limit

-wo

-diag-once id[,id,...]

-wr

-diag-remark

-ww

-diag-warning

-xH

-xSSE4.2

-xK

完全な後継オプションはありません。-msse2 オプションにアップグレードされました。

-xN

Linux*: -xSSE2
OS X*: なし

-xO

-msse3

-xP

Linux*: -xSSE3
IA-32 アーキテクチャー・ベースの OS X*: -xSSE3
インテル® 64 アーキテクチャー・ベースの OS X*: なし

-xS

-xSSE4.1

-xSSE3_ATOM

-xSSSE3_ATOM

-xT

Linux*: -xSSSE3
IA-32 アーキテクチャー・ベースの OS X*: なし
インテル® 64 アーキテクチャー・ベースの OS X*: -xSSSE3

-xW

-msse2

Windows* オプション

推奨する代わりのオプション

/arch:SSE

/arch:IA32

/Fm

なし

/Fr

/FR

/Ge

/Gs0

/GX

/EHsc

/Gy

なし

/GZ

/RTC1

/H

なし

/QA-

/u

/QaxH

/QaxSSE4.2

/QaxK

/arch:SSE2 にアップグレードされました。

/QaxN

/QaxSSE2

/QaxP

/QaxSSE3

/QaxS

/QaxSSE4.1

/QaxT

/QaxSSSE3

/QaxW

/arch:SSE2

/Qdiag-enable:sv[<n>]

/Qdiag-enable:sc[<n>]

/Qdiag-enable:sv-include

/Qdiag-enable:sc-include

/QIfist

/Qrcd

/Quse-asm

なし

/Qwd

/Qdiag-disable

/Qwe

/Qdiag-error

/Qwn

/Qdiag-error-limit:<n>

/Qwo

/Qdiag-once

/Qwr

/Qdiag-remark

/Qww

/Qdiag-warning

/QxH

/QxSSE4.2

/QxK

/arch:SSE2 にアップグレードされました。

/QxN

/QxSSE2

/QxO

/arch:SSE3

/QxP

/QxSSE3

/QxS

/QxSSE4.1

/QxSSE3_ATOM

/QxSSSE3_ATOM

/QxT

/QxSSSE3

/QxW

/arch:SSE2

/Yd

/Z7/Zi、または /Zl

/Ze

なし

/Zg

なし

このリストに記載されているオプション以外にも、推奨されていないオプション (古いオプション) があります。

削除されたオプション

オプションの中にはサポートを終了し、削除されたものがあります。削除されたオプションを使用した場合、コンパイラーは警告を表示し、オプションを無視してコンパイルを続行します。

このバージョンのコンパイラーで削除されたオプションは次のとおりです。

Linux* および OS X* オプション

推奨する代わりのオプション

-0f_check

なし

-alias-args

-fargument-alias

-axB

-axSSE2

-axi

なし

-axM

なし

-c99

-std=c99

-create-pch

-pch-create

-cxxlib-gcc[=dir]

-cxxlib[=dir]

-cxxlib-icc

なし

-diag-sv

-diag-enable sc[<n>]

-diag-sv-error

-diag-disable warning

-diag-sv-include

-diag-enable sc-include

-diag-sv-level

なし

-diag-sv-sup

-diag-disable <v>[,<v2,...]

-export

なし

-export-dir

なし

-F

-P

-falign-stack=mode

なし。これは、OS X* では古いオプションです。

-fdiv_check

なし

-fp

-fno-omit-frame-pointer

-fpstkchk

-fp-stack-check

-func-groups

-prof-func-groups

-fvisibility=internal

-fvisibility=hidden

-fwritable-strings

なし

-inline-debug-info

-debug inline-debug-info

-ipo-obj (および -ipo_obj)

なし

-Knopic、-KNOPIC

-fpic

-Kpic、-KPIC

-fpic

-mp

-fp-model

-no-alias-args

-fargument-noalias

-no-c99

-std=c89

-no-cpprt

-no-cxxlib

-nobss-init

-no-bss-init

-norestrict

-no-restrict

-Ob

-inline-level

-openmp-lib legacy

なし

-openmp-profile

なし

-opt-report-level

-opt-report

-prefetch

-opt-prefetch

-prof-format-32

なし

-prof-gen-sampling

なし

-prof-genx

-prof-gen=srcpos

-qp

-p

-rct

なし

-shared-libcxa

-shared-libgcc

-ssp

なし

-static-libcxa

-static-libgcc

-syntax

-fsyntax-only

-tpp1

なし

-tpp2

-mtune=itanium2

-tpp5

なし

-tpp6

なし

-tpp7

-mtune=pentium4

-tprofile

なし

-use-pch

-pch-use

-xB

-xSSE2

-xi

なし

-xM

なし

Windows* オプション

推奨する代わりのオプション

/debug:parallel

なし

/G5

なし

/G6 (または /GB)

なし

/G7

なし

/Gf

/GF

/ML[d]

/MT[d] オプションにアップグレードされました。

/Og

/O1/O2、または /O3

/Op

/fp:precise

/QaxB

/QaxSSE2

/Qaxi

なし

/QaxM

なし

/Qc99

/Qstd=c99

/Qdiag-sv

/Qdiag-enable:sc[<n>]

/Qdiag-sv-error

/Qdiag-disable:warning

/Qdiag-sv-include

/Qdiag-enable:sc-include

/Qdiag-sv-level

なし

/Qdiag-sv-sup

/Qdiag-disable:<v>[,<v2,...]

/Qfpstkchk

/Qfp-stack-check

/QIfdiv

なし

/Qinline-debug-info

/debug:inline-debug-info

/Qipo-obj (および /Qipo_obj)

なし

/QI0f

なし

/Qmspp

なし

/Qopenmp-lib:legacy

なし

/Qopenmp-link

なし

/Qopenmp-profile

なし

/Qopt-report-level

/Qopt-report

/Qprefetch

/Qopt-prefetch

/Qprof-format-32

なし

/Qprof-gen-sampling

なし

/Qprof-genx

/Qprof-gen=srcpos

/Qrct

なし

/Qssp

なし

/Qtprofile

なし

/Qvc6

なし

/Qvc7

なし

/Qvc7.1

なし

/Qvc8

なし

/QxB

/QxSSE2

/Qxi

なし

/QxM

なし

/YX

なし

/Zd

/debug:minimal

このリストに記載されているオプション以外にも、削除されたオプションがあります。

最適化に関する注意事項

インテル® コンパイラーは、互換マイクロプロセッサー向けには、インテル製マイクロプロセッサー向けと同等レベルの最適化が行われない可能性があります。これには、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 2 (インテル® SSE2)、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 3 (インテル® SSE3)、ストリーミング SIMD 拡張命令 3 補足命令 (SSSE3) 命令セットに関連する最適化およびその他の最適化が含まれます。インテルでは、インテル製ではないマイクロプロセッサーに対して、最適化の提供、機能、効果を保証していません。本製品のマイクロプロセッサー固有の最適化は、インテル製マイクロプロセッサーでの使用を目的としています。インテル® マイクロアーキテクチャーに非固有の特定の最適化は、インテル製マイクロプロセッサー向けに予約されています。この注意事項の適用対象である特定の命令セットの詳細は、該当する製品のユーザー・リファレンス・ガイドを参照してください。

改訂 #20110804


このヘルプトピックについてのフィードバックを送信