インテル® C++ コンパイラー 15.0 ユーザー・リファレンス・ガイド

新しいオプション

このトピックでは、本リリースで新しく追加されたオプションの一覧を提供します。

次のラベルが示されたコンパイラー・オプションは、特定のシステムでのみ利用可能です。

ラベル

意味

i32

IA-32 アーキテクチャー・ベースのシステムで利用可能なオプションです。

i64em

インテル® 64 およびインテル® メニー・インテグレーテッド・コア (インテル® MIC) アーキテクチャー・ベースのシステムで利用可能なオプションです。

ラベルがない場合、そのオプションはサポートされているすべてのシステムで利用可能です。

ラベルに "のみ" とある場合、そのオプションはラベルで示されたシステムでのみ利用可能です。

オプションについての詳細は、各オプションの説明を参照してください。

この表で使用されている表記については、「表記規則」を参照してください。

新しいコンパイラー・オプションは、次の表にリストされています。

Windows* オプション

説明

デフォルト

/Gv

ベクトル引数を渡すときにベクトル呼び出し規約 (__vectorcall) を使用します。

オフ

/Qdiag-enable:power

インテル® アーキテクチャーで消費電力に影響する可能性がある、非効率的なコードの診断を有効にするかどうかを指定します。

/Qdiag-disable:power

/Qeliminate-unused-debug-types[-]

コンパイル単位で宣言されている型に関するデバッグ情報の出力を制御します。

/Qeliminate-unused-debug-types

/Qgpu-arch:arch

特定のグラフィックス・プロセッサーで実行するグラフィックス用のオフロードコードをビルドします。このオプションを指定すると、リンカーにより、オフロード実行ファイルの仮想命令セット・アーキテクチャー (ISA) を、指定されたグラフィックス・プロセッサーのネイティブ ISA に変換するコンパイラーが呼び出されます。このオプションは、インテル® グラフィックス・テクノロジーにのみ適用されます。

オフ

/Qno-builtin-name

1 つまたは複数の組込み関数のインライン展開を無効にします。

オフ

/Qopt-dynamic-align[-]

動的にデータをアライメントする最適化を有効/無効にします。

/Qopt-dynamic-align

/Qopt-report-embed

生成されるアセンブリー・ファイルにループ情報のアノテーションを含めるかどうかを指定します。

オフ

/Qopt-report-filter

指定した情報のサブセットを含むアプリケーションの部分を検索し、その部分に対する最適化レポートを生成するように指定します。

オフ

/Qopt-report-format

最適化レポートの形式を指定します。

オフ

/Qopt-report-names

最適化レポートでマングル名と非マングル名のどちらを使用するかを指定します。

オフ

/Qopt-report-per-object

オブジェクトごとに個別の最適化レポートを生成するように指定します。

オフ

/Qprof-gen:[no]threadsafe

高度に並列化されたアプリケーションの PGO データを含むインストルメント済みオブジェクト・ファイルを生成するかどうかを指定します。

/Qprof-gen:nothreadsafe

Linux* および OS X* オプション

説明

デフォルト

-check-pointers-narrowing[-] (Linux* のみ)

構造体フィールドへのポインターの絞り込みを有効にするかどうかを指定します。

-[no-]check-pointers-narrowing

-diag-enable=power

インテル® アーキテクチャーで消費電力に影響する可能性がある、非効率的なコードの診断を有効にするかどうかを指定します。

-diag-disable=power

-f[no-]eliminate-unused-debug-types

コンパイル単位で宣言されている型に関するデバッグ情報の出力を制御します。

-feliminate-unused-debug-types

-f[no-]fat-lto-objects (Linux* のみ)

プロシージャー間の最適化 (IPO) のコンパイル (-c –ipo) で、中間言語とオブジェクト・コードの両方を含むリンク時の最適化 (LTO) 用の FAT オブジェクトを生成するかどうかを指定します。

-ffat-lto-objects

-[no-]gcc-include-dir (Linux* のみ)

gcc 固有のインクルード・ディレクトリーをシステム・インクルード・パスに追加するかどうか指定します。

-gcc-include-dir

-mgpu-arch=arch (Linux* のみ)

特定のグラフィックス・プロセッサーで実行するグラフィックス用のオフロードコードをビルドします。このオプションを指定すると、リンカーにより、オフロード実行ファイルの仮想命令セット・アーキテクチャー (ISA) を、指定されたグラフィックス・プロセッサーのネイティブ ISA に変換するコンパイラーが呼び出されます。このオプションは、インテル® グラフィックス・テクノロジーにのみ適用されます。

オフ

-prof-gen=[no]threadsafe

高度に並列化されたアプリケーションの PGO データを含むインストルメント済みオブジェクト・ファイルを生成するかどうかを指定します。

-prof-gen=nothreadsafe

-[no-]qopt-dynamic-align

動的にデータをアライメントする最適化を有効/無効にします。

-opt-dynamic-align

-qopt-report-embed

生成されるアセンブリー・ファイルにループ情報のアノテーションを含めるかどうかを指定します。

オフ

-qopt-report-filter

指定した情報のサブセットを含むアプリケーションの部分を検索し、その部分に対する最適化レポートを生成するように指定します。

オフ

-qopt-report-format

最適化レポートの形式を指定します。

オフ

-qopt-report-names

最適化レポートでマングル名と非マングル名のどちらを使用するかを指定します。

オフ

-qopt-report-per-object

オブジェクトごとに個別の最適化レポートを生成するように指定します。

オフ


このヘルプトピックについてのフィードバックを送信