インテル® C++ コンパイラー 15.0 ユーザー・リファレンス・ガイド
リンクに使用する C++ ライブラリーを指定します。
インテル® MIC アーキテクチャー向けインテル® 64 アーキテクチャーでは利用できません。
Linux*: | なし |
OS X*: | -stdlib[=keyword] |
Windows*: | なし |
keyword |
含める関数情報。設定可能な値は以下のとおりです。
|
-stdlib=libstdc++ |
GNU libstdc++ ライブラリーを使用してリンクします。 |
このオプションは、リンクに使用する C++ ライブラリーを指定します。
現在、このオプションを指定しない場合、libstdc++ ヘッダーとライブラリーが使用されます。
IDE では、特定のライブラリーの代わりに、コンパイラーのデフォルトを選択する -stdlib オプションを指定することもできます。コンパイラーのデフォルトは、将来のリリースで変更される可能性があります。
Windows*: なし
Linux*: なし
OS X*: [Language (言語)] > [C++ standard library (C++ 標準ライブラリー)] > [libstdc++]
[Language (言語)] > [C++ standard library (C++ 標準ライブラリー)] > [libc++]
[Language (言語)] > [C++ standard library (C++ 標準ライブラリー)] > [compiler-default]
なし