インテル® C++ コンパイラー 16.0 ユーザー・リファレンス・ガイド
このトピックは、インテル® メニー・インテグレーテッド・コア (インテル® MIC) アーキテクチャーにのみ適用されます。
インテル® イニシャル・メニー・コア命令 (インテル® IMCI) の SVML (Short Vector Math Library) 組込み関数 (算術組込み関数) は、ベクトル用のスカラー算術演算です。ベクトル引数を受け取り、その各要素に対してスカラー算術演算を実行します。演算結果は、ベクトルで返されます。
マスク付きの SVML 組込み関数には、2 つの追加のパラメーター (v1_old と k1) があります。v1_old はデスティネーション・ベクトルの古い値で、k1 はマスク・パラメーターです。
マスク付きは、マスク・パラメーターの対応するビットが '1' にセットされているソースベクトルの要素に対してのみ演算を行います。マスク・パラメーターの対応するビットが '0' にセットされている要素に対しては、結果ベクトルに v1_old パラメーターの値がコピーされます。
SVML 組込み関数に対応する命令はありません。SVML 組込み関数のプロトタイプは、immintrin.h ファイル内にあります。
svml ライブラリーの多くのルーチンは、互換マイクロプロセッサーよりもインテル製マイクロプロセッサーでより高度に最適化されます。