複素数関数

インテル数値演算ライブラリは、次の複素数関数をサポートします。

CABS

説明: cabs関数は、zの複素数絶対値を返します。

呼出しインターフェイス:

double cabs(double _Complex z);
float cabsf(float _Complex z);

CACOS

説明: cacos関数は、zの複素数逆余弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex cacos(double _Complex z);
float _Complex cacosf(float _Complex z);

CACOSH

説明: cacosh関数は、zの複素数逆双曲線余弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex cacosh(double _Complex z);
float _Complex cacoshf(float _Complex z);

CARG

説明: carg関数は、[-pi, +pi]の範囲で引数の値を返します。

呼出しインターフェイス:

double carg(double _Complex z);
float cargf(float _Complex z);

CASIN

説明: casin関数は、zの複素数逆正弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex casin(double _Complex z);
float _Complex casinf(float _Complex z);

CASINH

説明: casinh関数は、zの複素数逆双曲線正弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex casinh(double _Complex z);
float _Complex casinhf(float _Complex z);

CATAN

説明: catan関数は、zの複素数逆正接を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex catan(double _Complex z);
float _Complex catanf(float _Complex z);

CATANH

説明: catanh関数は、zの複素数逆双曲線正接を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex catanh(double _Complex z);
float _Complex catanhf(float _Complex z);

CCOS

説明: ccos関数は、zの複素数余弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex ccos(double _Complex z);
float _Complex ccosf(float _Complex z);

CCOSH

説明: ccosh関数は、zの複素数双曲線余弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex ccosh(double _Complex z);
float _Complex ccoshf(float _Complex z);

CEXP

説明: cexp関数は、zの複素数指数を計算します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex cexp(double _Complex z);
float _Complex cexpf(float _Complex z);

CIMAG

説明: cimag関数は、zの虚数部分値を返します。

呼出しインターフェイス:

double cimag(double _Complex z);
float cimagf(float _Complex z);

CIS

説明: cis関数は、弧度法でzの余弦と正弦(複素数値)を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex cis(double z);
float _Complex cis(float z);

CLOG

説明: clog関数は、zの複素数自然対数を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex clog(double _Complex z);
float _Complex clogf(float _Complex z);

CONJ

説明: conj関数は、虚数部の正弦を反転して、zの共役複素数を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex conj(double _Complex z);
float _Complex conjf(float _Complex z);

CPOW

説明: cpow関数は、べき乗関数xy複素数を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex cpow(double _Complex x, double _Complex y);
float _Complex cpowf(float _Complex x, float _Complex y);

CPROJ

説明: cproj関数は、リーマン球上でのzの投影を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex cproj(double _Complex z);
float _Complex cprojf(float _Complex z);

CREAL

説明: creal関数は、zの実数部の値を返します。

呼出しインターフェイス:

double creal(double _Complex z);
float crealf(float _Complex z);

CSIN

説明: csin関数は、zの複素数正弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex csin(double _Complex z);
float _Complex csinf(float _Complex z);

CSINH

説明: csinh関数は、zの複素数双曲線正弦を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex csinh(double _Complex z);
float _Complex csinhf(float _Complex z);

CSQRT

説明: csqrt関数は、zの複素数平方根を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex csqrt(double _Complex z);
float _Complex csqrtf(float _Complex z);

CTAN

説明: ctan関数は、zの複素数正接を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex ctan(double _Complex z);
float _Complex ctanf(float _Complex z);

CTANH

説明: ctanh関数は、zの複素数双曲線正接を返します。

呼出しインターフェイス:

double _Complex ctanh(double _Complex z);
float _Complex ctanhf(float _Complex z);