インテル数値演算ライブラリは、次の指数関数をサポートします。
説明: cbrt関数は、xの立方根を返します。
呼出しインターフェイス:
long double cbrtl(long double
x);
double cbrt(double x);
float cbrtf(float x);
説明: exp関数は、eをx乗した値、exを返します。
呼出しインターフェイス:
long double expl(long double
x);
double exp(double x);
float expf(float x);
説明: exp10関数は、10をx乗した値、10xを返します。
呼出しインターフェイス:
long double exp10l(long
double x);
double exp10(double x);
float exp10f(float x);
説明: exp2関数は、2をx乗した値、2xを返します。
呼出しインターフェイス:
long double exp2l(long double
x);
double exp2(double x);
float exp2f(float x);
説明: expm1関数は、eをx乗した値から1をマイナスした値、ex - 1を返します。
呼出しインターフェイス:
long double expm1l(long
double x);
double expm1(double x);
float expm1f(float x);
説明: frexp関数は、xの浮動小数点数を、2のべき乗を乗じた[1/2, 1) 範囲で符号付き正規化分数に変換します。符号付き正規化分数が返され、その整数の指数部分をexpに格納します。
呼出しインターフェイス:
long double frexp(long double
x, int *exp);
double frexp(double x, int *exp);
float frexpf(float x, int *exp);
説明: hypot関数は、平方和の平方根の値を返します。
呼出しインターフェイス:
long double hypotl(long
double x, long double y);
double hypot(double x, double y);
float hypotf(float x, float y);
説明: ilogb関数は、xのべき指数を符号付int値として返します。
呼出しインターフェイス:
int ilogbl(long double x);
int ilogb(double x);
int ilogbf(float x);
説明: ldexp関数は、xと2のべき乗expを乗じた値、x*2expを返します。
呼出しインターフェイス:
long double ldexpl(long
double x, int exp);
double ldexp(double x, int exp);
float ldexpf(float x, int exp);
説明: log関数は、xの自然対数、 ln(x)を返します。
呼出しインターフェイス:
long double logl(long double
x);
double log(double x);
float logf(float x);
説明: log10関数は、基数10のxの対数、log10(x)を返します。
呼出しインターフェイス:
long double log10l(long
double x);
double log10(double x);
float log10f(float x);
説明: log1p関数は、(x+1)の自然対数、ln(x + 1)を返します。
呼出しインターフェイス:
long double log1pl(long
double x);
double log1p(double x);
float log1pf(float x);
説明: log2関数は、基数2のxの対数、log2(x)を返します。
呼出しインターフェイス:
long double log2l(long double
x);
double log2(double x);
float log2f(float x;
説明: logb関数は、xの符号付き指数を返します。
呼出しインターフェイス:
long double logbl(long double
x);
double logb(double x);
float logbf(float x);
説明: pow関数は、xをy乗した値、xyを返します。
呼出しインターフェイス:
long
double powl(double x, double y); /* Itanium®-based systems
only*/
double pow(double x, double y);
float powf(float x, float y);
説明: scalb関数は、x*2yを返します。yは浮動小数点値です。
呼出しインターフェイス:
long double scalbl(long
double x, long double y);
double scalb(double x, double y);
float scalbf(float x, float y);
説明: scalbn関数は、x*2yを返します。yは整数値です。
呼出しインターフェイス:
long double scalbnl (long
double x, int y);
double scalbn(double x, int y);
float scalbnf(float x, int y);
説明: scalbln関数は、x*2nを返します。
呼出しインターフェイス:
long double scalblnl (long
double x, long int n);
double scalbln(double x, long int n);
float scalblnf(float x, long int n);
説明: sqrt関数は、正確な丸め平方根を返します。
呼出しインターフェイス:
long double sqrtl(long double
x);
double sqrt(double x);
float sqrtf(float x);