オプションに関連するコンパイラ・ディレクティブ

いくつかのコンパイラ・ディレクティブはコンパイラ・オプションと同じ効果を持ちます (次表を参照)。しかしながら、コンパイラ・ディレクティブはプログラム中でオン、オフすることができますが、コンパイラ・オプションはコンパイラ・ディレクティブで無効にしない限り、コンパイル全体に対して効果が残ります。

コンパイラ・ディレクティブと等価なコマンドライン・コンパイラ・オプション:

コンパイラ・ディレクティブ

等価なコマンドライン・コンパイラ・オプション

DECLARE

-warn declarations

NODECLARE

-warn nodeclarations

DEFINE symbol

-Dname

FIXEDFORMLINESIZE:option

-extend_source [option]

FREEFORM

-free or -nofixed

NOFREEFORM

-nofree or -fixed

INTEGER:option

-integer_size option

PACK:option

-align [option]

REAL:option

-real_size option

STRICT

-warn stderrors with -stand

NOSTRICT

-warn nostderrors

上述のコンパイラ・ディレクティブはプリフィックス !DEC$ の後にスペースを付けて指定されます。
例: !DEC$ NOSTRICT

プリフィックス !DEC$ は一般的に使用されます。!DEC$ は、固定形式と自由形式のソースの両方で有効に働きます。固定形式のソースでは、代替プリフィックスとして cDEC$CDEC$*DEC$cDIR$CDIR$*DIR$、および !MS$ を使用することもできます。