共有ライブラリの作成

Fortran のソースファイルから共有ライブラリを作成するには、ifort コマンドを使用してファイルを処理します。

ifort コマンドのみで共有ライブラリを作成する

ifort コマンドのみで共有ライブラリ (.so) ファイルを作成できます。

ifort -shared  octagon.f90

 -shared オプションは共有ライブラリを作成するのに必要です。octagon.f90 はソースファイルの名前です。複数のソースファイルとオブジェクト・ファイルを指定できます。

-o オプションが省略されているため、共有ライブラリ・ファイルの名前は octagon.so になります。

-c オプションが省略されているため、Fortran ライブラリの標準リストを指定する必要はありません。

ifort コマンドおよび ld コマンドで共有ライブラリを作成する

最初に .o ファイルを作成する必要があります。次の例では、octagon.o ファイルを作成します。

ifort -c octagon.f90

octagon.o ファイルを ld コマンドの入力として使用して、octagon.so という共有ライブラリを作成します。

ld -shared -no_archive octagon.o \

     -lifport -lifcoremt -limf -lm -lirc -lcxa \

     -lpthread -lirc -lunwind -lc -lirc_s

次の点に注意してください。

正しくライブラリを指定するために、-dryrun コマンドの出力結果から、使用されるすべてのライブラリを確認するとよいでしょう。

-Qoption コマンドを使用してオプションを ld に渡します。

共有ライブラリの詳細は、「ライブラリの作成」を参照してください。

「ld(1)」リファレンス・ページも参照してください。

共有ライブラリの制約

ld で共有ライブラリを作成する場合、次の制約に注意してください。

共有ライブラリのインストール

共有ライブラリを作成したら、これを参照するプログラムを実行する前に、プライベートまたはシステム全体で使用するためにインストールする必要があります。