インテル(R) VTune(TM) Amplifier XE で提供されるパフォーマンス・データを良く理解するのに役立つ Web サイトを以下に紹介します。
インテル(R) 64 アーキテクチャー・ベースのシステム、IA-32 アーキテクチャー・ベースのシステム、インテル(R) Itanium(R) プロセッサーの詳細は、次の Web サイトを参照してください。
命令セット |
リソース |
---|---|
インテル(R) 64 および IA-32 命令 |
『Intel(R) 64 and IA-32 Intel Architecture Software Developer's Manual Volume 2A: Instruction Set Reference, A-M』 (英語)、『Intel(R) 64 and IA-32 Intel Architecture Software Developer's Manual Volume 2B: Instruction Set Reference, N-Z』 (英語)。http://developer.intel.com/products/processor/manuals/index.htm から入手可能。 |
ストリーミング SIMD 拡張命令 3 補足命令 (SSSE3) |
『Intel(R) 64 and IA-32 Intel Architecture Software Developer's Manual Volume 1, chapter 12』 (英語)。http://developer.intel.com/products/processor/manuals/index.htm から入手可能。 |
インテル(R) ストリーミング SIMD 拡張命令 4 (SSE4) |
『Intel(R) SSE4 Programming Reference』 (英語)。http://softwarecommunity.intel.com/articles/eng/1193.htm から入手可能。 |
インテル(R) Itanium(R) プロセッサー命令 |
『Intel(R) Itanium(R) Architecture Software Developer's Manual Volume 3: Instruction Set』 (英語)。http://developer.intel.com/design/itanium/manuals/iiasdmanual.htm#instruction から入手可能。 |
スレッドの理解に役立つ下記の文献を是非ご覧ください。各文献では、特定のプログラミング技術を説明し、並列プログラミングについての一般的な概念を紹介しています。
組み込み関数グループ |
リソース |
---|---|
インテル(R) スレッディング・ビルディング・ブロック |
James Reinders 『Intel Threading Building Blocks: Outfitting C++ for Multi-core Processor Parallelism』 O'Reilly、2007 年 (http://oreilly.com/catalog/9780596514808/) (日本語版もあります。) |
OpenMP* テクノロジー |
Barbara Chapman、Gabriele Jost、Ruud van der Pas、David J. Kuck (序文) 『Using OpenMP: Portable Shared Memory Parallel Programming』 MIT Press、2007 年 (http://mitpress.mit.edu/catalog/item/default.asp?ttype=2&tid=11387) |
Microsoft* Win32* マルチスレッド |
Shameem Akhter、Jason Roberts 『Multi-Core Programming: Increasing Performance through Software Multithreading』 Intel Press、2006 年 (http://www.intel.com/intelpress/sum_mcp.htm) |
© 2010 Intel Corporation. 無断での引用、転載を禁じます。