SETWSIZEQQ

QuickWin 関数:ウィンドウの大きさと位置を設定します。

モジュールUSE DFLIB

形式

result = SETWSIZEQQ (unit, winfo)

unit
(入力) INTEGER(4)。ウィンドウ装置番号を指定します。OPEN 文で装置番号 0,5,および 6 を明示的に開いていない場合,これらの装置番号は基本起動時ウィンドウのみを参照します。フレーム・ウィンドウ (子ウィンドウに対するものとして) の情報を参照するには,unit にシンボル定数 QWIN$FRAMEWINDOW を設定します。この定数は,DFLIB.F90 (\DF98\INCLUDE サブディレクトリ) に定義されています。

INITIALSETTINGS から呼び出された時,SETWSIZEQQ は,初期化後のユーザー・ルーチンから呼び出された時とは若干異なった動作を行います。詳細は,結果を参照してください。

winfo
(入力) 構造型 qwinfo。ウィンドウの左上隅の物理座標,ウィンドウのクライアント領域 (フレーム内の領域) の現在と最大の高さと幅。qwinfo 構造型 は以下のように DFLIB.F90 に定義されています。

TYPE QWINFO
  INTEGER(2) TYPE  ! request type
  INTEGER(2) X     ! x coordinate for upper left
  INTEGER(2) Y     ! y coordinate for upper left
  INTEGER(2) H     ! window height
  INTEGER(2) W     ! window width
END TYPE QWINFO

この関数の動作は,QWINFO%TYPE の値に依存します。QWINFO%TYPE は,以下の何れかの値です。

結果

結果の型は INTEGER(4) です。結果は,成功であればゼロで,そうでなければ非ゼロです (INITIALSETTINGS から呼び出されたのでなければ)。INITIALSETTINGS から呼び出された場合,以下が起こります。

子ウィンドウの位置と大きさは,文字の高さと幅の単位で表されます。フレーム・ウィンドウの位置と大きさは,画面のピクセル値で表されます。

フレーム・ウィンドウとして返される高さと幅は,境界,メニュー,フレーム・ウィンドウの下部のステイタスバーを除いたクライアント領域のピクセルの大きさに反映されます。SETWSIZEQQ で使用する値をこれを考慮して調整する必要があります。

互換性

QUICKWIN GRAPHICS LIB

関連情報

GETWSIZEQQQuickWin の使用

	! QuickWin アプリケーションでビルドします。
	USE DFLIB
	LOGICAL(4)     result
	INTEGER(2)     numfonts, fontnum
	TYPE (qwinfo)  winfo
	TYPE (xycoord) pos
	! フレーム・ウィンドウを最大化します。
	winfo%TYPE = QWIN$MAX
	result =     SETWSIZEQQ(QWIN$FRAMEWINDOW, winfo)
	! 子ウィンドウを最大化します。
	result =   SETWSIZEQQ(0, winfo)
	numfonts = INITIALIZEFONTS( )
	fontnum =  SETFONT ('t''Arial''h50w34i')
	CALL MOVETO (INT2(10), INT2(30), pos)
	CALL OUTGTEXT("BIG Window")
	END