インテル® MKL 2017 デベロッパー・ガイド
インテル® MKL は、複数のコンパイラーとインターフェイス、シリアルモードとマルチスレッド・モード、異なるスレッド・ランタイム・ライブラリー実装、さまざまなプロセッサーをサポートするように構成されています。概念的に、インテル® MKL は、異なるインターフェイス、スレッド化モデル、コア計算をサポートする部分に分割できます。
レイヤーごとに 1 つのライブラリーをリンクして、ニーズを満たすインテル® MKL ライブラリーを組み合わせることができます。
異なるコンパイラーでスレッド化をサポートするには、適切なスレッド・ランタイム・ライブラリー (RTL) を使用する必要があります。これらのライブラリーはインテル® MKL には含まれていません。コンパイラーによって提供されます。
以下の表は、各レイヤーの詳細を示しています。
レイヤー |
説明 |
---|---|
インターフェイス・レイヤー |
コンパイルされたアプリケーションのコードと、ライブラリーのスレッド化および計算部分を対応させます。このレイヤーは、以下のインターフェイスと手段を提供します。
|
スレッドレイヤー |
このレイヤーは、以下の手段を提供します。
このレイヤーは、異なる環境 (マルチスレッドまたはシーケンシャル) やコンパイラー (インテル® コンパイラー、PGI* コンパイラー) 向けにコンパイルされます。 |
計算レイヤー |
このレイヤーは、アーキテクチャーの機能を識別することで、実行時に対象のアーキテクチャー向けに適切なバイナリーコードを選択します。 |
最適化に関する注意事項 |
---|
インテル® コンパイラーでは、インテル® マイクロプロセッサーに限定されない最適化に関して、他社製マイクロプロセッサー用に同等の最適化を行えないことがあります。これには、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 2、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 3、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 3 補足命令などの最適化が該当します。インテルは、他社製マイクロプロセッサーに関して、いかなる最適化の利用、機能、または効果も保証いたしません。本製品のマイクロプロセッサー依存の最適化は、インテル® マイクロプロセッサーでの使用を前提としています。インテル® マイクロアーキテクチャーに限定されない最適化のなかにも、インテル® マイクロプロセッサー用のものがあります。この注意事項で言及した命令セットの詳細については、該当する製品のユーザー・リファレンス・ガイドを参照してください。 注意事項の改訂 #20110804 |