組込み手続

組込み手続とは,Fortran 95/90 ライブラリーに含まれている関数とサブルーチンのことです。組込み手続には,以下に示すように 4 つの種類があります。

組込み手続は,他の手続と同じように呼び出され,同じ引数結合の規則に従います。

組込み手続は総称 (または共通) 名を持ち,組込み関数の多くが個別名を持ちます (一部の組込み関数は総称と個別の両方のプロパティを持っています)。

一般に,総称関数は複数のデータ型の引数を受け付けます。結果のデータ型は,関数引用中の引数のデータ型と同じです。複数の引数を取る要素別処理関数では,すべての引数が同じ型でなくてはなりません (関数 MERGE を除く)。

組込み関数を手続に対して実引数として渡す場合,その個別名を使用する必要があります。また,呼び出し時には,その引数はスカラでなくてはなりません。一部の組込み関数は,どのような状況でも,実引数としては使用できません。「実引数として許されていない関数:表」に,実引数として渡すことができない関数一覧を示します。

本章には,以下のトピックに関する情報があります。

A-Z 索引」にはアルファベット順に一覧表示されたすべての組込み関数の説明があります。各説明には,手続が問合せ,要素別,変形,非要素別かどうか,関数かサブルーチンかどうかが示されています。

関連情報